2012/03/26

ストライクウィッチーズ劇場版その1。 ( ※ネタバレ注意 )

どうもこんにちは。
お久しぶりですBARGです。
日記を書いてない間にソニコミを買ってうひょひょいしてたり、
またもや数人で自転車を乗り回して天草に行ったりしてました。
その辺の事もそのうち書きます。


まずはこれです。
先日ついに公開されましたね。
ストライクウィッチーズ劇場版!


^^
楽しみ過ぎて公開一週間前辺りからわくわくそわそわしてました。
( ↑の一文書いてる途中で二期のBD-BOXが届いてテンションが最高潮に達した。 )


公開初日は諸事情により残念ながら観に行く事が出来なかったので、
19日に1回目、25日に2回目を観てきました。
E(RICA)-11、H(ARTMANN)-11 席です。偶然なんですけどねこれは。


1回目の鑑賞時はまずかった。
開始直後から新規映像で動いているという事に感動してしまって涙ぐんでしまう始末。
映画が終わるまでずっとクソ画質でしたY○utubeか。


それはそうと、エーリカ好きには堪らない映画でしたね全く…。
鼻水に始まりお姉ちゃん呼びにおんぶに螺旋丸にペリーヌとの協力プレイだとか
何かもうエーリカマジ天使。EMT!EMT!
中でも弾薬の装填に失敗した時の「いってぇ!」のかわいさといったらもう…
無限大の宇宙だぜ ( ? )
あのシーンのためだけにもう1回観に行っても良い。
というかまだ前売券使ってないのであと1回は必ず観に行きます。


ゲルトルート・バルクホルン役の園崎未恵さんが公開直前にニコ生で仰っていた
エンジン音の違いと迫力を劇場で是非楽しんで欲しい、という言葉。
物語中盤でペリーヌとリーネがストライカーで登場するシーンがあるのですが、
あのシーンで静夏ちゃんが「あのエンジン音は…!?」みたいな台詞を言うんですよ。
つまり静夏ちゃんはエンジン音を聴き分けられた訳ですよね。
ミリタリーはニワカなので詳しくはよく分からないのですが音の違いは分かりました。
TVシリーズの一期からエンジン音は本物をサンプリングして作ってるんですよね。
キャラ萌えアニメかと思いきやミリタリー要素の力の入りようったらもう堪りません。


おとこのこって みりたりー すきでしょう?


戦艦やティーガー、シャーマンの砲の迫力も凄かった。
霧の中ぼんやりと光る空母天城の航海灯はとても綺麗でしたね。


そうそう天城と言えば、甲板上で宮藤がモップがけしつつ
ぶい~ん、左ひねりこみ~
とやるシーン。
ここちょっと悲しくありませんか?
二期最後で魔法力を失った時に「いいんです、皆を守れたから」
と言っていた宮藤ですが、やはり空に未練があるのでは…。
そう思いながら観てた分、終盤魔法力を取り戻し空に帰る事が出来た時には
不覚にもウルッときてしまいました。


話題が劇中の時系列に沿ってなくて全くもって申し訳ないのですが、
宮藤が静夏ちゃんに対して「( 軍艦に ) 詳しいんだね~、みっちゃんみたい」
と言うシーンがありましたね。
さり気ない一言でしたが、あれは秘め話CD1収録の『扶桑へ』という話を聴いていると「おっ」っと思える台詞でした。
まだ聴いたことない!という方は是非。
KORDERキャラアニ等で定価で購入することが出来ます。
amazonにもマーケットプレイスでいくつか出品されていますが、定価の倍ですしね。


ツッコミ所は満載なんですが、一つだけ本当に納得いかない箇所があります。
エイラの親友ニパがエイラ&サーニャ出発時に、エイラの事をエイラと呼ぶんですが、
ニパはイッル呼びじゃなかったでしたっけ?
秘め声で「501に入る前、スオムス時代はイッル呼びだった」みたいな話をエイラがしてたと思うんですよ。
ニパの登場自体が501以外も調べてるファンへのサービスみたいに思えるのに何故イッルと呼ばせなかったのか。
アニメ初登場だからでしょうか?
でもそうなるとサーニャが白熊さんことアレクサンドラ・I・ポクルイーシキン大尉の事を「サーシャ大尉」と呼んでたのがおかしいんですよ。
というかニパだって本名はニッカ・エドワーディン・カタヤイネンなのに何の説明もなくいきなりニパ呼びされてましたしね。
BD、DVDで修正されるのかな?ここは是非修正していただきたいです。


その後の502勢揃いの中にエディータ・ロスマン曹長がいらっしゃいましたが、
彼女はカールスラントのスーパーエース、黒い悪魔、エーリカ・ハルトマンの師匠なので、エーリカとの絡みが見たかったな~ってちょっと残念だったり。
今後何らかの媒体で見られる事を期待しています。

………

長い文章を書いて疲れたので今回はこの辺で。
近いうちに続きを書ければと思っています。

それでは皆さん劇場でお会いしましょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿